2013年03月06日

勝尾寺

勝尾寺に行ってきました。


「勝尾寺」は、その名のとおり、人生全てに「勝つ!」として、勝ち運信仰の歴史あるお寺。「勝ちダルマ」で有名なお寺だけに、そこかしこにダルマさんが出現。
だるまがいっぱいあるお寺です。あちこちにあります。階段の端っことか、手すりの上にちょこんと。なぜかというと御神籤がだるまの中に入っているからです。
阪神タイガースやガンバ大阪など、必ず毎年訪れるのがこのお寺
勝負事の神様が祭られています。境内は広大で緑多く、木や花の好きな方なら、
その時々の自然をゆっくりと散歩しながら、
1時間くらいかけて楽しめると思います。

勝尾寺(かつおうじ)は、
大阪府箕面市にある、西国三十三所の第23番札所「勝尾寺」。こちらのご本尊で、普段はご開帳されていない「十一面千手観世音菩薩」が、「3月1日-3日」の短い期間だけ公開されるということ。
「勝尾寺(かつおうじ)」の創建は727年のこと。藤原致房の子供である、双子の兄弟「善仲・善算」が草庵を築いたことが始まりとされています。
後に、光仁天皇の皇子「開成」が2人に師事して仏門に入り、勝尾寺の前身である弥勒寺を創建。数年後に、妙観が本尊の「十一面千手観世音菩薩」を制作したと伝えられています。
源平の乱の戦禍によって、大講堂や伽藍などは焼失しましたが、1195年、源頼朝の命により再建されました。
当初は、清和天皇の病気平癒の祈祷を行ったことから、「王に勝つ寺」として「勝王寺」の寺号を賜りましたが、あまりにも畏れ多いということで『勝尾寺』を名乗り、その故事から「勝運の寺」として信仰を集めています。


タグ :勝尾寺

同じカテゴリー(北摂・阪神観光)の記事画像
大阪北摂、茨木市の美味しい「パン工房」
「北摂ブランド」大阪・万博公園で
同じカテゴリー(北摂・阪神観光)の記事
 天王寺動物園(てんのうじどうぶつえん) (2013-02-26 18:18)
 箕面公園 (2013-01-19 19:19)
 大阪北摂、茨木市の美味しい「パン工房」 (2012-12-21 17:19)
 大阪北摂から奈良へのアクセス方法 (2012-12-09 17:17)
 ひらかたパーク(ひらかたぱーく) (2012-10-20 19:18)
 「北摂ブランド」大阪・万博公園で (2012-10-08 20:18)

Posted by ナカムラ at 19:16 │北摂・阪神観光